こんな悩みや疑問を解決できます!
「グラップラーってどうなの?」
「おすすめのデッキ構築は?」
プロジェクトゼノを始めたばかりで、グラップラーについて頭を悩ませていませんか?
この記事では、そんなあなたのためにプロジェクトゼノのグラップラーの特徴やおすすめのデッキについて詳しく解説していきます。
グラップラーは、ATKが全クラスで2番目に高く、一撃で大ダメージを与えるのが得意なクラスになります。
「よくわからないよ!」という初心者の人でもすぐにプロジェクトゼノのグラップラーをバトルで使える分かりやすい内容となっているので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事によって、あなたがより一層プロジェクトゼノを楽しむきっかけになれば幸いです。
無料で口座開設をする 今すぐ
なお、プロジェクトゼノではバトル報酬でもらえるUコインを日本円に換金できます。
Uコインを仮想通貨から日本円に換金するには仮想通貨取引所が必要になるんです。
国内取引所bitbank(ビットバンク)を利用すれば海外取引所を経由しなくていいので手間が省けますよ。
なぜなら、国内取引所で唯一、仮想通貨BNBが手数料の安い板取引で購入できるんです!
今まではメタマスク(仮想通貨を保管するお財布)にあるUコイン(UXE)を分散型取引所でUSDTに交換、それを海外取引所に送金して今度はXRPに交換、そのXRPを国内取引所に送金して日本円に換金というヒジョ~~に面倒くさい手順が必要でした。
ところがビットバンクを利用すれば、以下の3つのメリットを体感できます。
- Uコイン(UXE)を分散型取引所でBNBに交換してそのままビットバンクに送金できること
- プロジェクトゼノではイーサリアムチェーンとBNBチェーンの2つのチェーンが使用できるのですがBNBチェーンのほうがガス代(手数料)が安いのが特徴。ガス代は当然仮想通貨BNBになるため、ガス代のBNBをわざわざ別で用意する必要がないこと。
- ビットバンクでは扱う仮想通貨はすべて「取引所」で売買出来ちゃうんです!もちろんアプリでも使えます!
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
(※スプレッドとは買値と売値の価格差のことで、この価格差が業者の利益となっています。)
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがありますが、ビットバンクではそれがないんですよね。
なのでビットバンクを利用することで、あなたの換金の手間が省け手数料もお得になっちゃいます。
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
口座開設は無料で5分もあればできるので、サクッと口座開設⇨プログラムにエントリー⇨10,000円以上の入金⇨1000円ゲットしちゃいましょう😊
予算次第でいつプログラムが終了するかわからないので、早めに行動することをおすすめします。
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
グラップラーの基本的な特徴を見ておこう!
ここではグラップラーの特徴について紹介していきます。
グラップラーのレベルごとのステータスは以下の通りです。
レベル | HP | ATK | SPD |
---|---|---|---|
1 | 430 | 230 | 115 |
2 | 450 | 240 | 115 |
3 | 480 | 250 | 115 |
4 | 500 | 260 | 115 |
5 | 530 | 270 | 115 |
6 | 560 | 280 | 115 |
7 | 580 | 300 | 115 |
8 | 610 | 310 | 115 |
9 | 640 | 320 | 115 |
10 | 660 | 330 | 115 |
11 | 690 | 340 | 115 |
12 | 720 | 360 | 115 |
13 | 740 | 370 | 115 |
14 | 770 | 380 | 115 |
15 | 800 | 390 | 115 |
16 | 820 | 400 | 115 |
17 | 850 | 420 | 115 |
18 | 880 | 430 | 115 |
19 | 900 | 440 | 115 |
20 | 930 | 450 | 115 |
21 | 960 | 460 | 115 |
22 | 980 | 480 | 115 |
23 | 1010 | 490 | 115 |
24 | 1040 | 500 | 115 |
25 | 1060 | 510 | 115 |
26 | 1090 | 520 | 115 |
27 | 1120 | 530 | 115 |
28 | 1150 | 540 | 115 |
29 | 1180 | 550 | 115 |
30 | 1230 | 570 | 115 |
バトルで大事な要素であるSPDは、ニンジャ・ガーディアンに次ぐ速さになります。
順位 | クラス | SPD |
---|---|---|
1 | ニンジャ | 140 |
2 | ガーディアン | 120 |
2 | ガンスリンガー | 120 |
4 | グラップラー | 115 |
4 | パラディン | 115 |
6 | サイキック | 110 |
7 | ネクロマンサー | 100 |
8 | ドルイド | 95 |
9 | サムライ | 90 |
10 | ブレイカー | 80 |
HPはドルイド・サイキック・ニンジャよりは高いが平均よりは低め、ATKの高さはブレイカーに次ぐ2位とトップクラス。
グラップラーは、ATKが高い上にXENO相手にクリティカルが出る攻撃スキルを複数持っているため、火力だけで言えば全クラスで一番でしょう。
これでチャームやパッシブスキルをダメージアップ系のものにそろえたら、最強火力を叩き出せます。
火力だけで押し切れちゃうので、ニンジャとは真逆なタイプですね。
弱点としては、陣形無視の攻撃スキルがほとんどないため、前に壁を置かれたら為す術がなくなること。
また感電を付与されクリティカルを封じられると、火力が半減してしまうことですね。
それでも圧倒的な攻撃力は魅力なので、クラス別使用率でも4位につけています。
グラップラーの個人的なおすすめデッキを紹介します!
ここではグラップラーのおすすめデッキを紹介していきます。
おすすめデッキは以下の3つです。
- 圧倒的火力フィニッシャー型グラップラー
- 召喚カウンター型グラップラー
- 変化球アタッカー型グラップラー
順番に解説していきますね!
圧倒的火力フィニッシャー型グラップラー
おすすめスキルカード | |||
---|---|---|---|
アドレナリンラッシュ 消費コスト:1 | マッハパンチ 消費コスト:2 | コンボスマッシュ 消費コスト:5 | オーラナックル 消費コスト:2 |
おすすめスペシャルスキル | |||
インドラ | 消費スペシャルゲージ 200 | このターン、自身に迅速を付与し、さらにどれだけダメージを受けてもHP50で踏みとどまる。 クールタイム:4ターン | |
おすすめパッシブスキル | |||
陰影術 | 1回の攻撃につきSPDが1~12アップする。 | ||
XENOキラー | 敵のXENOに与えるダメージが3~15%アップする。 |
「アドレナリンラッシュ」を起点にコンボを繋いで大ダメージを与えつつエナジーの回復もできる、圧倒的火力のフィニッシャー型グラップラー。
「陰影術」で攻撃しながらSPDをアップさせ、「XENOキラー」でさらにダメージを上乗せ。
火力を最大限活かすために、チャームは全ての状態異常を防ぐ「海シリーズ」がおすすめ。
肝心なときにスタンや感電を喰らったらダルいですからね。
スペシャルスキルには「インドラ」を起用。後半になると「陰影術」でSPDが上がってると思うので、「インドラ」を発動した次ターンも先手を取れると実質2回連続で攻撃が可能。
「コンボスマッシュ」以外はクールタイムがないのも良いところ。
手札次第では一方的に相手をタコ殴りできちゃいます。
召喚カウンター型グラップラー
おすすめスキルカード | |||
---|---|---|---|
ファルコンカウンター 消費コスト:2 | リトルファイター 消費コスト:2 | ダイヤモンドアッパー 消費コスト:2 | ライジングドラゴン 消費コスト:4 |
おすすめスペシャルスキル | |||
メガロドンパンチ | 消費スペシャルゲージ 200 | 敵単体に効果値160の攻撃を行う。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。さらにターゲットがXENOならクリティカルする。 クールタイム:4ターン | |
おすすめパッシブスキル | |||
先手必勝 | 3ターン目まで自身のSPDが20~60%アップする。 | ||
極限の瞬発力 | HPが30%以下になるとSPDが40~80%アップする。 |
ムカデ隊列の先頭に置いて、壁役やおとり役もこなせる召喚カウンター型グラップラー。
「ファルコンカウンター」を決めるには先手を取る必要があるので、パッシブスキルは「先手必勝」と「極限の瞬発力」、チャームはスピードアップの「星シリーズ」を装備。
手数が足りない分は「リトルファイター」でカバーしつつ、HPが減ってきたら「ダイヤモンドアッパー」や「ライジングドラゴン」で相手の攻撃をスカしましょう。
SPDでは先手が取れていると思うので、スペシャルゲージが溜まっていれば最後に「メガロドンパンチ」をぶっ放してから退出してもらうのもいいですね。
変化球アタッカー型グラップラー
おすすめスキルカード | |||
---|---|---|---|
ストームスタンス 消費コスト:1 | ハートブレイク 消費コスト:1 | タイガーファング 消費コスト:2 | スパイラルブロー 消費コスト:3 |
おすすめスペシャルスキル | |||
ギャラクシー | 消費スペシャルゲージ 100 | 横一列に陣形無視の効果値70の攻撃を行う。攻撃対象がPSYCHICならクリティカルする。 クールタイム:4ターン | |
おすすめパッシブスキル | |||
鉄壁 | HP99%以上の時受けるダメージを30~85%軽減する。 | ||
強靭な生命力 | 行動しなかったターン終了時、自身のHPを10~130回復する。 |
こちらは相手がされて嫌がることを目的にした変化球アタッカー型グラップラー。
「ストームスタンス」を軸にしているため、SPDや状態異常対策は無視でOK。
「ハートブレイク」「タイガーファング」「スパイラルブロー」「ギャラクシー」は、単体で撃ってもOKですが、「ストームスタンス」と合わせることで威力が増すのでなるべくまとめて撃ちましょう。
行動しないターンもあると思うので、パッシブスキルには「強靭な生命力」と「鉄壁」、チャームにはHP回復のある「太陽シリーズ」か「大樹シリーズ」を装備して「鉄壁」を維持します。
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがあります。
でもbitbank(ビットバンク)では扱う仮想通貨はすべて「アプリ」の「取引所」で売買出来ちゃうんです!
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
グラップラーのスペシャルスキル一覧
グラップラーのスペシャルスキルは以下の通りとなっています。
スペシャルスキル名 | 消費スペシャルゲージ | 効果 |
---|---|---|
ギャラクシー | 100 | 横一列に陣形無視の効果値70の攻撃を行う。攻撃対象がPSYCHICならクリティカルする。 クールタイム:4ターン |
インドラ | 200 | このターン、自身に迅速を付与し、さらにどれだけダメージを受けてもHP50で踏みとどまる。 クールタイム:4ターン |
メガロドンパンチ | 200 | 敵単体に効果値160の攻撃を行う。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。さらにターゲットがXENOならクリティカルする。 クールタイム:4ターン |
ファイナルスマッシャー | 100 | 敵単体に効果値40の攻撃を行う。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。さらにサドンデス中なら与えるダメージが3倍になる。 クールタイム:4ターン |
グラップラーのスキルカード一覧
グラップラーのスキルカードは以下の通りとなっています。
スキル名 | 消費コスト | 効果 |
---|---|---|
アドレナリンラッシュ | 1 | 敵単体に効果値68の攻撃を行う。このターン、クリティカルが発生するたびに自身のエナジーを1回復する。 |
ハートブレイク | 1 | 敵単体に効果値65の攻撃を行う。さらに敵のエナジーを1減らす。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。 |
ストームスタンス | 1 | このターン、自身の攻撃で与えるダメージをすべて+96し、自身にかかっている状態異常を解除する。さらに自身に鈍足を付与する。 クールタイム:2ターン |
タイガーファング | 2 | 敵単体に効果値70の攻撃を行い、攻撃対象に次のターンの終わりまで「ATKを40%ダウンする」効果を付与する。攻撃対象がXENOならクリティカルする。 |
オーラナックル | 2 | 敵単体に効果値110の陣形無効攻撃を行う。攻撃対象がPSYCHICならクリティカルする。 |
マッハパンチ | 2 | 敵単体に効果値95の攻撃を行う。攻撃対象がXENOならクリティカルする。攻撃後、自身のHPを30減らす |
ダイヤモンドアッパー | 2 | 敵単体に104の攻撃を行う。このターン、異常状態を無効にし、自身に耐久166のシールドを張る。 クールタイム:1ターン |
チアドール | 2 | 空いているマスにチアドールを召喚する。召喚効果:HP212、この召喚ユニットは攻撃しない。自身に迅速を付与する。味方全員の与えるダメージを+32する。 クールタイム:1ターン |
リトルファイター | 2 | 空いているマスにリトルファイターを1体召喚する。召喚効果:HP195、最も近いXENOに威力165の攻撃を行う、このユニットは召喚したターンに行動できる。 クールタイム:1ターン |
ファルコンカウンター | 2 | このターンに受けたダメージ×115%のダメージを相手にも与える。 クールタイム:2ターン |
スパイラルブロー | 3 | 敵単体に効果値138の攻撃を行う。敵のスペシャルゲージを-30%減らす。この攻撃はダメージ軽減効果の影響を受けない。 |
コンボスマッシュ | 5 | 敵単体に効果値105の攻撃を行う。対象がXENOならクリティカルする。このターン、自身に他のカードをセットしていたらコストが-3される。 クールタイム:1ターン |
ライジングドラゴン | 4 | 敵単体に効果値140の攻撃を行う。さらに対象ユニットにスタンを1ターン付与する。攻撃対象がXENOならクリティカルする。攻撃後、自身のHPを60減らす。 クールタイム:2ターン |
グラップラーの武器一覧
グラップラーの武器は以下の通りとなっています。
名称 | レア度 | 効果 |
---|---|---|
カイザーナックル | コモン | [ライジングドラゴン]のダメージを4%強化する |
カイザーナックル 改 | アンコモン | [ライジングドラゴン]のダメージを8%強化する [アドレナリンラッシュ]のダメージを8%強化する |
ドラゴンクロー | レア | [ライジングドラゴン]のダメージを12%強化する [アドレナリンラッシュ]のダメージを12%強化する [ダイヤモンドアッパー]のダメージとシールド量を12%強化する |
ドラゴンクロー 改 | エピック | [ライジングドラゴン]のダメージを12%強化する [アドレナリンラッシュ]のダメージを20%強化する [ダイヤモンドアッパー]のダメージとシールド量を12%強化する [オーラナックル]のダメージを16%強化する |
猫の手 | レジェンダリー | [ライジングドラゴン]のダメージを24%強化する [アドレナリンラッシュ]のダメージを20%強化する [ダイヤモンドアッパー]のダメージとシールド量を20%強化する [オーラナックル]のダメージを16%強化する [コンボスマッシュ]のダメージを20%強化する |
名称 | レア度 | 効果 |
---|---|---|
レザーフィスト | コモン | [マッハパンチ]のダメージを4%強化する |
レザーフィスト 改 | アンコモン | [マッハパンチ]のダメージを8%強化する [ライジングドラゴン]のダメージを8%強化する |
ドリルクロー | レア | [マッハパンチ]のダメージを20%強化する [ライジングドラゴン]のダメージを12%強化する [タイガーファング]のダメージと効果量を4%強化する |
ドリルクロー 改 | エピック | [マッハパンチ]のダメージを20%強化する [ライジングドラゴン]のダメージを16%強化する [タイガーファング]のダメージと効果量を8%強化する [ファルコンカウンター]のダメージを16%強化する |
白虎 | レジェンダリー | [マッハパンチ]のダメージを24%強化する [ライジングドラゴン]のダメージを20%強化する [タイガーファング]のダメージと効果量を12%強化する [ファルコンカウンター]のダメージを20%強化する [リトルファイター]のダメージを20%強化する |
名称 | レア度 | 効果 |
---|---|---|
メタルボール | コモン | [ハートブレイク]のダメージを4%強化する |
メタルボール 改 | アンコモン | [ハートブレイク]のダメージを8%強化する [オーラナックル]のダメージを8%強化する |
メタルファイター | レア | [ハートブレイク]のダメージを12%強化する [オーラナックル]のダメージを12%強化する [タイガーファング]のダメージと効果量を12%強化する |
メタルファイター 改 | エピック | [ハートブレイク]のダメージを16%強化する [オーラナックル]のダメージを12%強化する [タイガーファング]のダメージと効果量を16%強化する [アドレナリンラッシュ]のダメージを16%強化する |
メタルチャンピオン | レジェンダリー | [ハートブレイク]のダメージを20%強化する [オーラナックル]のダメージを20%強化する [タイガーファング]のダメージと効果量を16%強化する [アドレナリンラッシュ]のダメージを20%強化する [マッハパンチ]のダメージを20%強化する |
名称 | レア度 | 効果 |
---|---|---|
ビームナックル | コモン | [オーラナックル]のダメージを4%強化する |
ビームナックル 改 | アンコモン | [オーラナックル]のダメージを8%強化する [スパイラルブロー]のダメージを8%強化する |
GRビームナックル | レア | [オーラナックル]のダメージを16%強化する [スパイラルブロー]のダメージを8%強化する [ストームスタンス]の効果量を12%強化する |
GRビームナックル 改 | エピック | [オーラナックル]のダメージを16%強化する [スパイラルブロー]のダメージを12%強化する [ストームスタンス]の効果量を16%強化する [マッハパンチ]のダメージを16%強化する |
ギャラクティカフィスト | レジェンダリー | [オーラナックル]のダメージを20%強化する [スパイラルブロー]のダメージを16%強化する [ストームスタンス]の効果量を20%強化する [マッハパンチ]のダメージを20%強化する [ライジングドラゴン]のダメージを24%強化する |
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがあります。
でもbitbank(ビットバンク)では扱う仮想通貨はすべて「アプリ」の「取引所」で売買出来ちゃうんです!
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
プロジェクトゼノのグラップラーに関するよくある質問
まとめ:グラップラーを使ってみよう!
本記事では「【プロジェクトゼノ】グラップラー登場!特徴やデッキ戦略を徹底解説」を解説してきました。
項目をまとめると以下になります。
グラップラーの特徴やデッキ戦略の記事はどうでしたか?
これを機会にぜひグラップラーを使ってみて下さい!
無料で口座開設をする 今すぐ
なお、プロジェクトゼノではバトル報酬でもらえるUコインを日本円に換金できます。
Uコインを仮想通貨から日本円に換金するには仮想通貨取引所が必要になるんです。
国内取引所bitbank(ビットバンク)を利用すれば海外取引所を経由しなくていいので手間が省けますよ。
なぜなら、国内取引所で唯一、仮想通貨BNBが手数料の安い板取引で購入できるんです!
今まではメタマスク(仮想通貨を保管するお財布)にあるUコイン(UXE)を分散型取引所でUSDTに交換、それを海外取引所に送金して今度はXRPに交換、そのXRPを国内取引所に送金して日本円に換金というヒジョ~~に面倒くさい手順が必要でした。
ところがビットバンクを利用すれば、以下の3つのメリットを体感できます。
- Uコイン(UXE)を分散型取引所でBNBに交換してそのままビットバンクに送金できること
- プロジェクトゼノではイーサリアムチェーンとBNBチェーンの2つのチェーンが使用できるのですがBNBチェーンのほうがガス代(手数料)が安いのが特徴。ガス代は当然仮想通貨BNBになるため、ガス代のBNBをわざわざ別で用意する必要がないこと。
- ビットバンクでは扱う仮想通貨はすべて「取引所」で売買出来ちゃうんです!もちろんアプリでも使えます!
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
(※スプレッドとは買値と売値の価格差のことで、この価格差が業者の利益となっています。)
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがありますが、ビットバンクではそれがないんですよね。
なのでビットバンクを利用することで、あなたの換金の手間が省け手数料もお得になっちゃいます。
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
口座開設は無料で5分もあればできるので、サクッと口座開設⇨プログラムにエントリー⇨10,000円以上の入金⇨1000円ゲットしちゃいましょう😊
予算次第でいつプログラムが終了するかわからないので、早めに行動することをおすすめします。
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
コメント