こんな悩みや疑問を解決できます!
「バトルパスって一体何なの?」
「どんな報酬がもらえるの?」
プロジェクトゼノを始めたばかりでバトルパスについて頭を悩ませていませんか?
この記事では、そんなあなたのためにバトルパスの特徴や報酬、注意点について詳しく解説していきます。
プロジェクトゼノのバトルパスは、ゴールドやアイテム、NFT–BOXなどがもらえるイベントのひとつになります。
バトルに負けても相手のXENOを1体でも倒せばカウントされ、特定の数に達したら報酬がもらえるのでぜひバトルパスに参加しときましょう!
「よくわからないよ!」という初心者の人でもすぐにバトルパスを理解できるような分かりやすい内容となっているので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事によって、あなたがより一層プロジェクトゼノを楽しむきっかけになれば幸いです。
無料で口座開設をする 今すぐ
もっと早く知りたかった……あなたの大事な○○と○○損してます!!
プロジェクトゼノではバトル報酬でもらえるUコインを日本円に換金できるんですが、それには仮想通貨の取引所が必要なんです。
国内取引所bitbank(ビットバンク)を利用すれば、換金の際に海外取引所を経由しなくていいので手間が省けます。
なぜなら国内取引所で唯一、ビットバンクでは仮想通貨BNBが手数料の安い板取引で購入できるから!
今まではメタマスク(仮想通貨を保管するお財布)にあるUコイン(UXE)を換金するにはひじょ~~に面倒くさい手順が必要でした(ハードル高すぎなんよ)
ですがビットバンクを利用すれば、以下の3つのメリットを体感できます。
- Uコイン(UXE)を分散型取引所でBNBに交換してそのままビットバンクに送金できる
- プロジェクトゼノではイーサリアムチェーンとBNBチェーンの2つのチェーンが使用できるが、BNBチェーンの方がガス代(手数料)が安いのが特徴。ガス代は当然仮想通貨BNBになるため、ガス代をわざわざ別で用意する必要がない
- ビットバンクでは扱う仮想通貨はすべて「アプリ」「取引所」で売買できる
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
(※スプレッドとは買値と売値の価格差のことで、この価格差が業者の利益となっています。)
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがありますが、ビットバンクにはそれがないんですよね。
なのでビットバンクを利用することで、あなたの大事な「時間」と「お金」を節約できます。
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
予算次第でいつプログラムが終了するかわからないので、早めに行動することをおすすめします。
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
プロジェクトゼノのバトルパスの5つの特徴
プロジェクトゼノのバトルパスには、以下の5つの特徴があるんです。
順番に解説していきますね!
XENOを倒した数に応じて報酬がもらえる
バトルパスは、バトルに勝たなくともXENOを倒した数に応じて報酬がもらえるシステムになっているんです。
倒したXENOの数は、アリーナバトルのみのカウントになります。
地道に敵のXENOを倒して、確実に報酬をもらっておきましょう!
開催期間中ならいつでも報酬が受け取れる
バトルパスの報酬は、開催期間中ならいつでも受け取ることができます。
例えば、「NFT-BOXの開封費用が今ないよ!」ってときには、報酬をタップせずに、開催期間中そのまま置いておくことも可能。
ただし、開催期間が過ぎると報酬が消えてしまうので注意して下さい!
バトルパスの開催期間は約1ヶ月
バトルパスの開催期間はおおよそ約1ヶ月ほどあります。
直近で行われている「バトルパスシーズン11」の開催期間は以下の通り。
- バトルパス報酬獲得可能期間:2024/6/26(水)メンテナンス終了後 ~ 2024/8/5(月)予定のメンテナンスまで
- 有償バトルパス購入可能期間 :2024/6/26(水)メンテナンス終了後 ~ 2024/8/2(日)17:59まで
また、今回のシーズン11よりインターバル期間が導入されます。
- インターバル期間:2024/7/11(木)メンテナンス開始~7/18(木)メンテナンス終了まで
なおインターバル期間中はアリーナ8以上においてトロフィー獲得率が4分の1になります。
アリーナランクについての詳しい情報は以下の記事をご覧ください。
この記事もう読んだ? プロジェクトゼノ(XENO)のアリーナとは?特徴や解放条件を完全網羅!
バトルパスには有料版もあり、報酬が豪華
バトルパスには無料版と有料版の2つがあります。
有料版の方はアプリ内課金9,600円と、今回のバトルパスシーズン11はマーケットプレイス内の「マーケットマネーショップ」で購入可能に!
バトルパスシーズン11は59.72マーケットマネーで購入可能です。
今回は有料のバトルパスを購入後、すべての報酬を受け取った際に、新たなバトルパスを追加購入できるバトルパスEXが実装されています。
アリーナバトルのシーズンに合わせて開催される
バトルパスはアリーナバトルのシーズンに合わせて開催されます。
シーズンごとにバトルパスの価格や報酬、討伐体数なども変更あり。
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがあります。
でもbitbank(ビットバンク)では扱う仮想通貨はすべて「アプリ」の「取引所」で売買出来ちゃうんです!
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
プロジェクトゼノのバトルパスシーズン11の報酬一覧
ここではバトルパスシーズン11の報酬の一覧を紹介します。
シーズン11のバトルパス報酬一覧
レベル | 無料版 | 有料版 |
---|---|---|
1 | マスターキー1個 | Gコインガチャチケット11枚 |
2 | 1,000ゴールド | 50,000ゴールド |
3 | コモントレジャー | 新WEPON6確定NFT-BOX |
4 | マスターキー1個 | レアトレジャー |
5 | リロールチケット1枚 | ミッションチケット10枚 |
6 | 1,000ゴールド | ビームソード(コモン) |
7 | 菊一文字(コモン) | ハンマー |
8 | コモントレジャー | リロールチケット2枚 |
9 | 1,000ゴールド | カプセル |
10 | レイドソード(コモン) | 王者の首輪(コモン) |
11 | コモントレジャー | アンコモントレジャー |
12 | 光の指輪(コモン) | マスターキー15個 |
13 | 1,000ゴールド | アンコモントレジャー |
14 | リロールチケット1枚 | 50,000ゴールド |
15 | アンコモントレジャー | レアトレジャー |
16 | 1,000ゴールド | アンコモントレジャー |
17 | グレートクラブ(コモン) | ビームサイズ(コモン) |
18 | コモントレジャー | レアトレジャー |
19 | マスターキー1個 | 王者チャーム確定NFT-BOX |
20 | 1,000ゴールド | ビームダガー(コモン) |
21 | マスターキー1個 | アンコモントレジャー |
22 | コモントレジャー | マジカルロッド(コモン) |
23 | メタモルワンド(コモン) | レアトレジャー |
24 | マスターキー1個 | アンコモントレジャー |
25 | レアトレジャー | ミッションチケット10枚 |
26 | コモントレジャー | マスターキー15個 |
27 | 1,000ゴールド | 王者の指輪(コモン) |
28 | アンコモントレジャー | ビームブレード(コモン) |
29 | 1,000ゴールド | リロールチケット3枚 |
30 | リロールチケット1枚 | 50,000ゴールド |
31 | 蜻蛉ートンボー(コモン) | レアトレジャー |
32 | 1,000ゴールド | アンコモントレジャー |
33 | マスターキー1個 | レザーフィスト(コモン) |
34 | 1,000ゴールド | アンコモントレジャー |
35 | コモントレジャー | 流星チャーム確定NFT-BOX |
36 | マスターキー2個 | シャドウサイズ(コモン) |
37 | 2,000ゴールド | レアトレジャー |
38 | カイザーナックル(コモン) | アンコモントレジャー |
39 | コモントレジャー | ファルシオン(コモン) |
40 | 2,000ゴールド | レアトレジャー |
41 | コモントレジャー | アンコモントレジャー |
42 | マスターキー2個 | ハンマー |
43 | 2,000ゴールド | ジュエルスタッフ(コモン) |
44 | アンコモントレジャー | カプセル |
45 | 氷刃の指輪(コモン) | 50,000ゴールド |
46 | 2,000ゴールド | レアトレジャー |
47 | カースドリーパー(コモン) | ミッションチケット10枚 |
48 | 2,000ゴールド | 光チャーム確定NFT-BOX |
49 | リロールチケット1枚 | アンコモントレジャー |
50 | レアトレジャー | エピックトレジャー |
シーズン11のバトルパスEXの報酬は以下の通りです。
シーズン11のバトルパスEX報酬一覧
レベル | EX版 |
---|---|
51 | Gコインガチャチケット11枚 |
52 | 60,000ゴールド |
53 | 新WEPON6確定NFT-BOX |
54 | レアトレジャー |
55 | ミッションチケット10枚 |
56 | クレイモア(コモン) |
57 | ハンマー |
58 | リロールチケット5枚 |
59 | カプセル |
60 | 王者の腕輪(コモン) |
61 | アンコモントレジャー |
62 | マスターキー15個 |
63 | アンコモントレジャー |
64 | 60,000ゴールド |
65 | レアトレジャー |
66 | アンコモントレジャー |
67 | バトルハンマー(コモン) |
68 | レアトレジャー |
69 | 王者チャーム確定NFT-BOX |
70 | ビームナックル(コモン) |
71 | アンコモントレジャー |
72 | 烏ーカラスー(コモン) |
73 | レアトレジャー |
74 | アンコモントレジャー |
75 | ミッションチケット10枚 |
76 | マスターキー15個 |
77 | レアトレジャー |
78 | ビームメイス(コモン) |
79 | リロールチケット5枚 |
80 | 80,000ゴールド |
81 | レアトレジャー |
82 | アンコモントレジャー |
83 | ビームロッド(コモン) |
84 | アンコモントレジャー |
85 | 流星チャーム確定NFT-BOX |
86 | ロングソード(コモン) |
87 | レアトレジャー |
88 | アンコモントレジャー |
89 | ウッドスタッフ(コモン) |
90 | レアトレジャー |
91 | アンコモントレジャー |
92 | ハンマー |
93 | レーザーブラスター(コモン) |
94 | カプセル |
95 | 100,000ゴールド |
96 | レアトレジャー |
97 | ミッションチケット10枚 |
98 | 光チャーム確定NFT-BOX |
99 | アンコモントレジャー |
100 | エピックトレジャー |
バトルパスでもらえるトレジャーは、開封時間がなく、すぐに開くことができるのがうれしい限り。
有償版では人気の光と流星チャーム確定NFT-BOXがあるのもうれしい限り。
チャームの詳しい情報は以下の記事をご覧ください。
この記事もう読んだ? 【攻略】プロジェクトゼノのチャーム効果と合成・入手方法を紹介!
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがあります。
でもbitbank(ビットバンク)では扱う仮想通貨はすべて「アプリ」の「取引所」で売買出来ちゃうんです!
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
プロジェクトゼノのバトルパスの注意点4つ
バトルパスでは、以下の4つの注意点があります。
順番に解説していきますね!
敵の召喚ユニットは倒した数に入らない
バトルパスでは、相手の召喚ユニットを倒しても数にはカウントされません。
あくまで、倒した数の対象は相手のXENOだけになります。
開催期間が過ぎると報酬がもらえない
バトルパスの開催期間が過ぎると報酬を受け取れなくなります。
開催期間は約1ヶ月あるので、NFT-BOXやUコイン、Gコインなどは忘れずに回収しておきましょう!
NFT-BOXは開封費用が別途必要
有料版のバトルパスでもらえるNFT-BOXには、別途開封費用が必要になります。
NFT-BOXの開封にはGコインを消費します。
基本的な開封費用は以下の通りです。
NFT-BOX開封費用
排出アイテム | 開封費用 |
---|---|
NFT XENO | 8,000Gコイン (約12,000円) |
NFT版チャーム | 3,000Gコイン (約4,800円) |
NFT版武器 | 3,000Gコイン (約4,800円) |
またNFT-BOXには開封期限が設定されていて、7日以内に開封しないとNFT-BOXは消滅してしまいます。
NFT-BOXの詳しい情報やGコインの買い方は以下の記事をご覧ください。
この記事もう読んだ? プロジェクトゼノのNFT-BOX開封方法やドロップ率・売り方解説
この記事もう読んだ? プロジェクトゼノのGコインとは?3つの買い方を紹介します!
報酬でもらえるUコインは換金できない
バトルパスの報酬でもらったUコインは現金に換金することができません。
パッシブスキルのリロールや装備ガチャなどゲーム内だけで使い切りましょう!
換金できるUコインを獲得するには、NFT XENOを使用してバトルに勝利するしかありません。
プロジェクトゼノのバトルパスについてよくある質問
まとめ:バトルパスに挑戦してみよう!
本記事では「プロジェクトゼノのバトルパス(シーズン11)とは?【報酬まとめ】」を解説してきました。
項目をまとめると以下になります。
バトルパスの特徴と報酬まとめ記事はどうでしたか?
ぜひバトルパスに挑戦してみてください!
無料で口座開設をする 今すぐ
もっと早く知りたかった……あなたの大事な○○と○○損してます!!
プロジェクトゼノではバトル報酬でもらえるUコインを日本円に換金できるんですが、それには仮想通貨の取引所が必要なんです。
国内取引所bitbank(ビットバンク)を利用すれば、換金の際に海外取引所を経由しなくていいので手間が省けます。
なぜなら国内取引所で唯一、ビットバンクでは仮想通貨BNBが手数料の安い板取引で購入できるから!
今まではメタマスク(仮想通貨を保管するお財布)にあるUコイン(UXE)を換金するにはひじょ~~に面倒くさい手順が必要でした(ハードル高すぎなんよ)
ですがビットバンクを利用すれば、以下の3つのメリットを体感できます。
- Uコイン(UXE)を分散型取引所でBNBに交換してそのままビットバンクに送金できる
- プロジェクトゼノではイーサリアムチェーンとBNBチェーンの2つのチェーンが使用できるが、BNBチェーンの方がガス代(手数料)が安いのが特徴。ガス代は当然仮想通貨BNBになるため、ガス代をわざわざ別で用意する必要がない
- ビットバンクでは扱う仮想通貨はすべて「アプリ」「取引所」で売買できる
仮想通貨を「販売所」で購入すると、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料(マージン)が最大4%~5%かかるため損してしまいます。
(※スプレッドとは買値と売値の価格差のことで、この価格差が業者の利益となっています。)
ほとんど業者は、「取引所」では「販売所」よりも取扱い通貨が少ない、アプリでは「取引所」が使えないなどの不便さがありますが、ビットバンクにはそれがないんですよね。
なのでビットバンクを利用することで、あなたの大事な「時間」と「お金」を節約できます。
しかも今なら、
「ビットバンクはじめてご入金プログラム」実施中!口座開設後に10,000円以上の入金で、現金1000円プレゼント中です!
予算次第でいつプログラムが終了するかわからないので、早めに行動することをおすすめします。
1000円ゲットのチャンスをみすみす逃さないためにも、下記のボタンから今すぐビットバンクで無料口座開設をしてみて下さい!
\スマホでOK! 無料で口座開設する/
コメント