
こんな悩みを解決できます!
この記事を最後まで読めば、BTCCとは何か、メリット・デメリット、評判・口コミや口座開設の仕方など、BTCCがあなたに適した取引所なのかわかるようになります。
「BTCCとはどんな仮想通貨取引所なのか、いまいちわかんないんだけど…」と疑問に思っているあなたに向けた重要な内容なので、しっかりと読み進めてくださいね。
この記事によって、あなたがBTCCを理解するきっかけになれば幸いです。
当ブログでの『仮想通貨』とは『暗号資産』のことを指します。
BTCCとは?基本情報をまとめました!


BTCCの基本情報は以下の表の通りです。
名称 | BTCC(ビーティシーシー) |
---|---|
設立年月 | 2011年6月 |
所在地 | グローバル |
提供サービス | USDT契約、インバース先物、デモ取引 |
取扱通貨数 | 200種類以上 |
取引手数料 | 0.03%~0.06% |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 0.0004BTC(通貨によって異なる) |
日本語対応 | |
最大レバレッジ | 225倍 |
スマホアプリ | あり(iOS・Android対応) |
公式サイト | https://www.btcc.com/ja-JP |
公式X | https://twitter.com/btcc_japan |
公式Instagram | https://www.instagram.com/btcc_jp/ |
BTCCとは、2011年6月に設立された、世界で最も長い歴史を持つ仮想通貨取引所の一つです。
110以上の国と地域でサービスを提供しており、仮想通貨取引を安心して利用できる環境の構築を目指しています。
創業以来、一度もセキュリティ事件を起こしていないことが、その信頼性の高さを物語っています。
ビットコインやイーサリアムなどの主要な仮想通貨をはじめ、ゴールドやシルバーなどのコモディティ、さらにはAppleやMeta、Microsoftといった大手企業のトークン化株式の先物商品を含む銘柄が取引可能。
これらの取引には最大225倍のレバレッジを利用することができます。
取引システムは高い流動性を誇り、24時間の取引高が1兆円を超えることも珍しくありません。
特にビットコインとイーサリアムの取引が活発で、取引高の約90%を占めています。
また、急激な相場変動があった場合でも、1秒で最大300BTCの注文が可能なシステムを構築し、極端な相場下でも迅速に注文が通ることが特徴です。
BTCCを使用する上での14個のメリットを紹介


ここではBTCCを使用する上でのメリット14個を紹介していきます。
メリットは以下の通りです。
それぞれ順番に解説していきますね。
先物取引の専門性
BTCCでは、先物取引の専門性に大きな強みを持っています。
特にビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨先物に特化しており、トレーダーが市場の変動に対応した柔軟な取引戦略を展開できるようにしています。
先物取引は、価格の変動を利用して利益を得るデリバティブ取引の1つであり、BTCCはその専門性を活かしたサービス展開を行っています。
BTCCのこのような先物取引の専門性は、仮想通貨取引市場において独自の地位を確立しており、経験豊富なトレーダーから初心者まで、幅広いユーザーに利用されています。
少額から取引できる
BTCCは、少額からでも取引を始めることができる仮想通貨取引所になります。
これは、特に投資初心者や資金の少ないトレーダーにとって大きなメリットに。
実際、BTCCでは約3USDT相当の小ロットから取引を開始することが可能です。
このように少額から始められることで、トレーダーはリスクを抑えつつ、仮想通貨市場の動きを学び、経験を積むことができます。
高いレバレッジ
BTCCは、仮想通貨取引所の中でも特に高いレバレッジを提供することで知られています。
レバレッジ取引とは、証拠金を担保にしてその何倍もの金額で取引を行うことを指します。
BTCCでは現在225倍のレバレッジを利用することが可能です。(2024年1月26日現在)
この高いレバレッジは、少額の資金で大きな取引を行うことを可能にし、それによって大きな利益を得るチャンスを提供できます。
無事故安全運営
BTCCは、2011年の設立以来、無事故で安全な運営を続けていることが大きなメリットです。
この長期にわたる安定した運営は、仮想通貨取引所を選ぶ上で非常に重要な要素です。
仮想通貨市場は変動が激しく、セキュリティリスクも高いため、取引所の安全性は利用者にとって最優先事項となります。
国際基準に則った厳格なセキュリティ対策を実施しており、業界最高峰のセキュリティを誇っています。
これには、二段階認証、コールドウォレットによる資産の保管、定期的なセキュリティ監査などが含まれます。
これらの措置により、ユーザーの資産と個人情報の保護を徹底しています。
24時間日本語対応でのフルサポート
海外取引所でありながら、日本語での完全なサポートを提供していることは、BTCCの大きな特徴の一つです
24時間体制の日本語サポートを提供しており、ユーザーはいつでも安心して取引や問い合わせができる環境があります。
このフルサポート体制では、取引方法の解説から、アカウントのセキュリティに関する質問、技術的な問題まで、幅広い支援を受けることができます。
このようなサポート体制は、ユーザーフレンドリーな取引所として、ユーザーが安心して取引に集中できるようにするための基盤となっています。
スマホアプリに対応している
BTCCのスマホアプリは、直感的なインターフェースと高い機能性を備えており、初心者から上級トレーダーまで幅広く対応しています。
アプリ内で入金から出金、取引までの全プロセスがスムーズに行えるため、PCが手元にない状況でも取引のチャンスを逃しません。
また、アプリは日本語に完全対応しているのもうれしいところです。
VIPプログラムが充実している


BTCCでは、その充実したVIPプログラムでも注目を集めています。
VIPプログラムには、取引手数料の割引が含まれますが、それだけではありません。
ユーザーは他にも様々な特典も享受でき、少額の個人ユーザーでもこのプログラムを利用することが可能です。
例えば、たった200ドルを入金するだけでVIP1にグレードアップされ、「クーポン補填率」「出金手数料割引率」「交換手数料割引率」の10%の恩恵を得ることができます。
デモ取引ができる
BTCCのメリットのひとつとして、デモ取引機能があることです。
デモ取引とは実際の資金を使わずに、実際の市場環境を模倣した状況で取引を行うことができるシミュレーションです。
これは特に仮想通貨取引が初めての方や、新しい取引戦略をリスクなしで試したい経験豊富なトレーダーにとって非常に価値があります。
リアルマネーをリスクにさらすことなく、取引のスキルを磨き、市場の動きを学び、最終的にはより成功した取引へと繋げることができます。
ゼロカットシステムを採用しており追証がない
BTCCでは、トレーダーに安心して取引をしてもらうためにゼロカットシステムを採用しています。
このシステムの最大のメリットは、市場の急激な変動によってトレーダーの損失が証拠金額を超えても、追加の支払い義務(追証)が発生しないことです。
ゼロカットシステムは、特にハイレバレッジ取引を行う際のリスクを軽減します。
BTCCでは最大225倍のレバレッジ取引が可能ですが、市場の不意な動きで大きな損失が出ても、トレーダーは元々の証拠金額以上を失うことはありません。
このシステムは、特に仮想通貨市場のように、価格が大きく変動しやすい市場でトレーディングを行う場合、トレーダーにとって大きな安心材料になるでしょう。
コピートレード機能をリリース
BTCCでは、その革新的な機能としてコピートレード機能のリリースを発表しました。
この機能は、経験豊富なトレーダーの取引戦略をコピーし、自分のアカウントで同じ取引を自動的に実行できるようにするものです。
コピートレードは、特に取引経験が少ない初心者や、新しい戦略を試しながらリスクを最小限に抑えたい経験豊富なトレーダーにとって、大きなメリットをもたらします。
この機能を利用することで、トレーダーは成功している他者の取引をリアルタイムで観察し、その戦略を学びながら自分のポートフォリオに適用することができます。
BTCCアカデミーで仮想通貨の基礎知識を学べる
BTCCでは、初心者向けのコンテンツとして、仮想通貨の基礎知識や情報を無料で学べる教育プラットフォーム「BTCCアカデミー」を提供しています。
このアカデミーでは、仮想通貨取引の基本的な概念、市場の情報や話題のテーマを執筆した記事が多数あり、幅広い知識を身につけることができます。
初心者にとっては、この複雑な市場を理解しやすくするための入門ガイド的存在になるでしょう。
最短30秒で無料口座開設して取引開始できる
BTCCでは、最短30秒で無料口座開設が可能な点が大きな魅力の一つです。
公式サイトを訪れるだけで簡単に口座開設の手続きを開始でき、必要な情報を入力し、数ステップを経るだけで取引を開始することができます。
口座開設ボーナスがある
BTCCでは、新規ユーザーを対象に以下のような魅力的な口座開設ボーナスを提供しています。
ミッション一覧 | 特典内容 |
---|---|
口座開設 | 10USDTクーポン |
本人確認 | 20USDTクーポン |
初回入金+初回取引(7日以内に200USDT以上) | 体験金5USDT + 5USDT分のクーポン |
初回入金+初回取引(7日以内に500USDT以上) | 体験金20USDT |
7日以内に初回取引 | 20USDTクーポン |
30日以内に累計2,000USDTを入金 | 体験金30USDT |
先物累計取引高 ≧ 500,000USDTの場合 | 体験金10 USDTと200USDT分のクーポン |
先物累計取引高 ≧ 1,500,000USDTの場合 | 体験金20 USDTと300USDT分のクーポン |
先物累計取引高 ≧ 3,000,000USDTの場合 | 体験金50 USDTと500USDT分のクーポン |
先物累計取引高 ≧ 10,000,000USDTの場合 | 体験金125 USDTと1000USDT分のクーポン |
先物累計取引高 ≧ 30,000,000USDTの場合 | 体験金250 USDTと2000USDT分のクーポン |
先物累計取引高 ≧ 60,000,000USDT | 体験金500 USDTと5000USDT分のクーポン |
さらに【当ブログ限定】招待コードである「Ufiaq9j」を使用すれば、5USDTのクーポンや完了した取引に取引手数料の5%のリベートを得ることができます!
Xでのキャンペーンを月2回ペースで開催
BTCCでは、様々なキャンペーンを定期的に開催しています。
月2回ペースで開催されているXでのキャンペーンもそのひとつです。
仮想通貨やAmazonギフトカードなどが当選する可能性があるので、@btcc_japanをフォローしてこまめにチェックしときましょう!
BTCCを使用する上でのデメリットを紹介


ここではBTCCを使用する上でのデメリットを紹介していきます。
デメリットは以下の通りです。
現物取引非対応
BTCCは、現物取引に対応していないというデメリットがあります。
これは、特に仮想通貨を直接購入し、長期保有を目指すユーザーにとって重要な制限となり得ます。
現物取引とは、実際に仮想通貨を購入し、所有する形式の取引を指します。
この取引方式は、価値の長期的な成長を見込んで仮想通貨を保有したいユーザーにとって基本となる方法です。
レバレッジ取引や先物取引などのリスクを避けたいユーザーには不向きかもしれません。
BTCCの評判・口コミ


ここではBTCCの評判・口コミを紹介していきます。
BTCCの良い評判・口コミ
初心者にも勧められるアプリだと思います。
ビギナーガイドがあるので始めて暗号資産を触る人でも使いやすいでしょうし、なによりUIが非常に良いです。
またVIPプログラムでVIPレベルをアップグレードすることによっていろいろな特典が得られます。
交換手数料の割引などはかなりお得かなと思っています。
引用元:GooglePlay
前は気になっていたバグも直って大分使いやすくなったので★5です。
UIシステムが改善してきて、以前より画面が見やすくなったし、ユーザーの事を考えて作っている姿勢が垣間見えましたね。
引用元:GooglePlay
日本ではなく海外発の取引所アプリなので、翻訳がおかしかったり、カスタマーの対応が悪いのではないかという懸念があったのですが、日本語のカスタマーもきちんとあり、特に翻訳がおかしいということもありませんでした。
海外で実績を残しているだけあって、取引もスムーズですし、取り扱っている通貨も多いです。
引用元:GooglePlay
- ユーザーインターフェースが改善されてアプリが使いやすくなった
- VIPプログラムで色々な特典が得られてお得
- 海外発のアプリなのに、日本語のカスタマーサポートもあり、翻訳もおかしくない
- 取り扱っている通貨も多い
という肯定的なコメントが多く見受けられました。
BTCCの悪い評判・口コミ
アプリ側で通知を設定出来ないバグはアップデートで直った様だが、アプリ側で通知を全て切った状態&Android側で重要項目のみ通知にしているのに、持ってない通貨が何%上下しましたの通知がちょくちょく届くのがひたすらにウザい。
毎日出るわけじゃないのでマシだが、一回出た日はそれから数回は表示される。
通知の属性の設定にでもバグか設計ミスが有るんじゃないの?
引用元:GooglePlay
通知の属性の設定にバグでもあるのでは?というユーザーの指摘に、BTCC.COMから下記のような返信がありました。
この度は通知のバグについてご教示いただきありがとうございます。
現在のアプリバージョンでは「一般設定」→「通知設定」から通知設定ができます。
またスマホの設定よりも通知をオフにすることが可能です。
もしほかにお力になれることがございましたらお気軽に support@btcc.com までご連絡ください。
引用元:GooglePlay
きちんとユーザーに対して返答やフォローをしているのはとても好感が持てますね。
ネットを見ていると、このアプリの広告が勝手に割り込んで来るので不愉快で、広告を見たくないのでインストールしました。残念ですがこういう広告しか出来ないのでは、利用しようと思えません。
引用元:GooglePlay
広告を見たくないのでインストールしてしまったというユーザーのクレームに対し、BTCC.COMから下記のような返信が来ていました。
コメントありがとうございます。
この度は広告について不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
もしよろしければ詳細をご教示いただけますでしょうか。
広告の内容と広告を見かけたところを以下カスタマーサポートまでにご教示いただければ幸いです。 support@btcc.com
引用元:GooglePlay
BTCC側の返答を見る限り、BTCCはユーザーのことを真摯に考えたユーザーファーストの取引所だと認識させてくれますね。
BTCCの主な取り扱い通貨


ここではBTCCが扱っている仮想通貨を紹介していきます。


BTCCでは、ビットコインやイーサリアムを含む200種類以上の主要な仮想通貨に対応しています。
- ビットコイン
- ステラルーメン
- ポルカドット
- リップル
- カルダノ
- ソラナ
- ライトコイン
- サンド
- トロン
- モネロ
- ドージコイン
- シバイヌ
- イーサリアム
BTCCの口座開設手順5ステップ


BTCCの口座開設の手順は以下の通りになります。
順番に解説していきます。
公式サイトにアクセスする
最初に下記のボタンから公式サイトにアクセスします。
【当ブログ限定】招待コード「Ufiaq9j」を使用すれば、5USDTのクーポンと取引手数料5%還元される特典付きです。
このキャンペーンはいつ終了するかわからないので、お早めにお受け取りください!
\クーポン獲得&取引手数料5%還元 !/
\\新規ユーザーキャンペーンと併用可能!!//
新規登録をする
登録ページに移動したら、「メールアドレス」を入力して「パスワードを設定」します。
招待コードは自動入力されるので、「今すぐ登録」をタップします。


続いて安全検証を行うので、指定された絵柄を左から順にタップして下さい。


メール認証コードを入力する
先ほど登録したメールアドレス宛にBTCCから認証メールが送られてくるので、そこに記載されてある認証コードを画面に入力します。
居住国を確認して登録完了する
続いて居住国を確認されるので、お住いの国を選択して「次へ」をタップします。


アプリをダウンロードする
「登録完了」という表示が出たら、BTCCのアプリをダウンロードしましょう。


本人確認を行う
ついでに本人確認も進めておきましょう。
本人確認を完了することで、出金限度額が増えたり、新規ユーザーキャンペーンの報酬がもらえたりします。
最初にアプリを開いて、画面左下の「本人確認はこちら」⇨「本人確認を始める」をタップします。




本人確認のページに移動したら「続行する」をタップ⇨「身分証明書が発行された国」⇨「文書タイプ」を選択します。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 戸籍謄本/住民票
- パスポート
上記のうちいずれかひとつを選択




身分証明書の撮影が終わると「検証中」のページに移動し、検証結果を待ちます。
書類確認済みのチェックマークが表示されたら、無事本人確認完了になります。




BTCCに関するよくある質問


ここではBTCCに関するよくある質問を解説していきます。
まとめ


この記事では、BTCCとは何か、メリット・デメリット、評判・口コミや口座開設の方法等を解説してきました。
BTCCは、2011年に設立された世界最古の仮想通貨取引所であり、ビットコイン・イーサリアム・アルトコインを含む200種類以上の主要な仮想通貨を取り扱っています。
また海外取引所でありながら、日本語対応が充実しており、日本人ユーザーも安心して利用できる環境です。
今だと口座開設のお得なキャンペーンを開催中なので、ぜひ特典を受け取って下さい。
口座開設は無料で24時間いつでも最短30秒で完了できます。
この記事があなたのBTCCとは?という悩みの解決策になれば幸いです。
コメント