【始める前に知っとこう】ビットフライヤーの解約方法【簡単手続き】

ビットフライヤーの解約の方法

解約したくなったらすぐできるの?
お金はかかるの?

  • 解約手続きってすぐできる?
  • 解約料ってあるの‥?

そんな疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事になっています。

あざふせ

わたしも始める前は不安でした‥‥‥。

あざふせ、結論を言います!‥‥‥解約手続きはすぐにできますし、解約料等も一切かかりません!

スマホのビットフライヤーのアプリで簡単に手続き可能です

これからビットフライヤーの解約の方法について解説していきます。

※こちらに掲載している感想などは、あくまでサイト運営者が作成したものでありビットフライヤーが保証するものではありません。
※暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。

本記事の内容
  1. 解約手続きの方法
  2. まだ口座に残高が残っている場合
  3. まとめ

となっており、この記事を読み終えることでビットフライヤーの解約の方法がわかることで、安心して口座を作ることができます。

  • 信頼と安心のセキュリティ
  • 暗号資産サービス使いやすさ 国内 No.1※暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者 20-59歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2021年6月11-14日。調査機関:(株)インテージ
  • ビットコイン取引量6年連続No1「※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)」
暗号資産はビットフライヤー
目次

解約手続きの方法

アプリを開いてMENUを選択

🚩まずは、ビットフライヤーのアプリを開いて、下にあるメニューをタップします。

FAQ/お問合せ

🚩次にFAQ/お問合せをタップします。

🚩そして、お問い合わせフォームの「こちら」をタップします。

🚩すると、お問合せページに移ります。

🚩①の赤枠をタップして、②の「アカウント解約手続きについて」をタップします。

🚩そして、「リンク先のフォーム」をタップします。

🚩お問い合わせ内容のページに移ったら、①の「口座残高がないことを確認しました。」にチェックを入れ、②の「解約を依頼する」をタップします。以上で完了になります。

あざふせ

お疲れ様でした。思ったよりもカンタンでしたよね
ただ一つ注意点は口座の残高をゼロにしないと解約できないようになっています。
これは一般の銀行口座の解約手続きとおなじですね。

まだ口座に残高が残っている場合

仮想通貨を日本円に変えよう

ビットコインは「販売所」「取引所」「Lightning(プロ向け取引所)」のいずれかで売ることができ、イーサリアムは「販売所」「Lightning(プロ向け取引所)」で売ることができます。

他のアルトコインは「販売所」でのみ売ることができます。

日本円を出金しよう

🚩まずは、ビットフライヤーのアプリを開いて「入出金」をタップします。

🚩続いて、「銀行口座へご出金」をタップします。

🚩①のご出金額を入力し、②の出金するをタップします。

🚩最終確認を行い、よろしければ「出金」をタップします。

🚩以上で出金手続きは完了になります。

日本円の出金手数料

ちなみに、出金するには手数料が必要になってきます。

三井住友銀行への出金
三井住友銀行以外への出金
  • 3 万円未満のご出金 … 220 円(税込)
  • 3 万円以上のご出金 … 440 円(税込)
  • 3 万円未満のご出金 … 550 円(税込)
  • 3 万円以上のご出金 … 770 円(税込)

この出金手数料を差し引いたうえで出金することのなるので、注意が必要です!

まとめ

  • 解約手続きをするには、口座の残高をゼロにする必要がある。
  • 日本円を出金する時には手数料がかかるので、この差し引いたうえで出金することになるので注意が必要。

解約の手続きはわかりやすく簡単なので、これからビットフライヤーを始めようか検討している人も、安心してビットフライヤーの口座を開設してみてください🙌

口座開設がまだの方は、『画像付きで解説!超カンタンなビットフライヤーで口座開設する方法』にわかりやすく解説していますので、ぜひ読みながらやってみてください。

思ってるよりもカンタンに口座開設できちゃいますよ⬇⬇

  • 信頼と安心のセキュリティ
  • 暗号資産サービス使いやすさ 国内 No.1※暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者 20-59歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2021年6月11-14日。調査機関:(株)インテージ
  • ビットコイン取引量6年連続No1「※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)」
暗号資産はビットフライヤー
ビットフライヤーの解約の方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!あざふせです。

✔あざふせのブログ~NFT×暗号資産~運営者

✔会社員副業ブロガー

✔WordPressテーマSWELLを使用しNFT関連情報を発信

コメント

コメントする

目次